arrow_back

Gemini を使用した VPC ネットワークの作成

ログイン 参加
700 以上のラボとコースにアクセス

Gemini を使用した VPC ネットワークの作成

ラボ 45分 universal_currency_alt クレジット: 5 show_chart 入門
info このラボでは、学習をサポートする AI ツールが組み込まれている場合があります。
700 以上のラボとコースにアクセス

概要

Gemini for Google Cloud は、あらゆるスキルレベルのユーザーを必要に応じて支援する、常時稼働の AI コラボレーターです。このラボでは、デュアルスタック サブネットを持つ VPC ネットワークを作成するために必要な情報を Gemini で取得し、この情報を使用して VPC ネットワークを作成します。

注: Duet AI は、Google の次世代モデルである Gemini に名称変更されました。このラボは、この変更を反映して更新されたものです。ラボの手順を実施する際に、ユーザー インターフェースやドキュメントで Duet AI に言及されていた場合は、Gemini と同等であると見なしてください。 注: Gemini は初期段階のテクノロジーであるため、もっともらしく見える出力でも事実に反する場合があります。Gemini からのすべての出力は、使用する前に検証することをおすすめします。詳細については、Gemini for Google Cloud と責任ある AI をご覧ください。

目標

このラボでは、次のタスクを実行する方法を学びます。

  • Gemini を有効にする
  • Gemini を活用して、VPC ネットワークを作成する
  • Gemini を活用して、VPC ネットワークが作成されたことを確認する

設定と要件

各ラボでは、新しい Google Cloud プロジェクトとリソースセットを一定時間無料で利用できます。

  1. [ラボを開始] ボタンをクリックします。ラボの料金をお支払いいただく必要がある場合は、表示されるポップアップでお支払い方法を選択してください。 左側の [ラボの詳細] パネルには、以下が表示されます。

    • [Google Cloud コンソールを開く] ボタン
    • 残り時間
    • このラボで使用する必要がある一時的な認証情報
    • このラボを行うために必要なその他の情報(ある場合)
  2. [Google Cloud コンソールを開く] をクリックします(Chrome ブラウザを使用している場合は、右クリックして [シークレット ウィンドウで開く] を選択します)。

    ラボでリソースが起動し、別のタブで [ログイン] ページが表示されます。

    ヒント: タブをそれぞれ別のウィンドウで開き、並べて表示しておきましょう。

    注: [アカウントの選択] ダイアログが表示されたら、[別のアカウントを使用] をクリックします。
  3. 必要に応じて、下のユーザー名をコピーして、[ログイン] ダイアログに貼り付けます。

    {{{user_0.username | "Username"}}}

    [ラボの詳細] パネルでもユーザー名を確認できます。

  4. [次へ] をクリックします。

  5. 以下のパスワードをコピーして、[ようこそ] ダイアログに貼り付けます。

    {{{user_0.password | "Password"}}}

    [ラボの詳細] パネルでもパスワードを確認できます。

  6. [次へ] をクリックします。

    重要: ラボで提供された認証情報を使用する必要があります。Google Cloud アカウントの認証情報は使用しないでください。 注: このラボでご自身の Google Cloud アカウントを使用すると、追加料金が発生する場合があります。
  7. その後次のように進みます。

    • 利用規約に同意してください。
    • 一時的なアカウントなので、復元オプションや 2 要素認証プロセスは設定しないでください。
    • 無料トライアルには登録しないでください。

その後、このタブで Google Cloud コンソールが開きます。

注: Google Cloud のプロダクトやサービスのリストを含むメニューを表示するには、左上のナビゲーション メニューをクリックします。ナビゲーション メニュー アイコン

タスク 1. Gemini を有効にする

このタスクでは、Gemini とその API を有効にします。

  1. Cloud Shell で次のコマンドを実行して、プロジェクト ID とリージョンの環境変数を設定します。

    PROJECT_ID=$(gcloud config get-value project) REGION={{{project_0.default_region|set at lab start}}} echo "PROJECT_ID=${PROJECT_ID}" echo "REGION=${REGION}"
  2. ログインに使用した Google ユーザー アカウントを環境変数に保存するには、以下のコマンドを実行します。

    USER=$(gcloud config get-value account 2> /dev/null) echo "USER=${USER}"
  3. Gemini 用の Cloud AI Companion API を有効にします。

    gcloud services enable cloudaicompanion.googleapis.com --project ${PROJECT_ID}
  4. Gemini を使用できるよう、必要な IAM ロールを Google Cloud の Qwiklabs ユーザー アカウントに付与します。

    gcloud projects add-iam-policy-binding ${PROJECT_ID} --member user:${USER} --role=roles/cloudaicompanion.user gcloud projects add-iam-policy-binding ${PROJECT_ID} --member user:${USER} --role=roles/serviceusage.serviceUsageViewer

    これらのロールを追加すると、ユーザーは Gemini の支援機能を利用できるようになります。

  5. ブラウザ ウィンドウを更新します。

    ブラウザ ウィンドウの右上に、Gemini アイコン(Gemini アイコン)が表示されます。

[進行状況を確認] をクリックして、目標に沿って進んでいることを確認します。 Gemini を有効にする

タスク 2. Gemini を使用して、Google Cloud ネットワーキングについて学ぶ

このタスクでは、Gemini を使用して、VPC ネットワークの作成に必要な情報を取得します。

IP アドレスの構成について学ぶ

  1. Gemini アイコン(Gemini アイコン)をクリックします。

  2. Gemini の利用を開始するには、[チャットを開始] をクリックします。

  3. プロンプト ボックスに「Google Cloud での IP アドレス指定の設定を説明して」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、IP アドレスの作成に関する一般的な情報が返されます。レスポンスを確認します。

  4. プロンプト ボックスに「IPv4 アドレスと IPv6 アドレスを使用するネットワークを作成するにはどうすればよいですか」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、デュアルスタック サブネットの作成に関する一般的な情報が返されます。デュアルスタック サブネットには、IPv4 アドレスと IPv6 アドレスの両方が含まれることがあります。

  5. レスポンスで [関連コンテンツを表示] をクリックします。

    Gemini から、Google Cloud ドキュメントへのリンクを含む、デュアルスタック サブネットを作成するための情報が返されます。

  6. 省略可: レスポンスでドキュメントのリンクをクリックし、Google Cloud のドキュメントでデュアルスタック サブネットの作成に関する詳細を確認します。

Cloud ファイアウォールについて学ぶ

  1. プロンプト ボックスに「Cloud ファイアウォールについて教えて」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、Cloud ファイアウォールに関する一般的な情報と Google Cloud ドキュメントへのリンクが返されます。

  2. 任意: レスポンスを読みます。

    Cloud ファイアウォールの詳細については、ドキュメントのリンクをクリックしてください。

Cloud NAT とプライベート ネットワーキングについて学ぶ

  1. プロンプト ボックスに「プライベート ネットワークのベスト プラクティスは何ですか」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini からベスト プラクティスのリストが返されます。プライベート ネットワークに関するベスト プラクティスのリストを含んだレスポンスを読みます。

  2. プロンプト ボックスに「Google Cloud では NAT はどのように機能しますか」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から Cloud NAT の説明が返されます。

  3. 省略可: レスポンスを読み、Google Cloud ドキュメントへのリンクをクリックします。

BGP(Border Gateway Protocol)について学ぶ

  1. プロンプト ボックスに「Google Cloud は BGP を使用しますか」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、Google Cloud が BGP をどのように使用するかに関する一般的な情報が返されます。

  2. 省略可: レスポンスを読み、Google Cloud ドキュメントへのリンクをクリックします。

VPC ネットワークの作成について学ぶ

  1. プロンプト ボックスに「VPC ネットワークの作成に関するドキュメントを提供して」というクエリを入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、VPC ネットワークの作成に関する一般的な情報が返されます。

  2. レスポンスで [関連コンテンツを表示] をクリックします。

    Gemini から、VPC ネットワークの作成に関する Google Cloud ドキュメントへのリンクが返されます。

  3. レスポンスで、VPC ネットワークを作成して使用する方法を示すリンクをクリックし、デュアルスタック サブネットを持つカスタムモード VPC ネットワークの作成手順を読みます。

  4. Gemini パネルを最小化します。

タスク 3. privatenet VPC ネットワークを作成する

前のタスクで学んだ知識を応用して、privatenet VPC ネットワークを作成します。

  1. ナビゲーション メニューで [VPC ネットワーク] > [VPC ネットワーク] をクリックします。

  2. [VPC ネットワークを作成] をクリックします。

  3. [名前] に「privatenet」と入力します。

  4. [サブネット作成モード] で [カスタム] をクリックします。

  5. [Configure a ULA internal IPv6 range for this VPC Network] で [有効] をクリックします。

  6. [新しいサブネット] で、次のように指定し、残りの設定はデフォルトのままにします。

    プロパティ 値(値を入力するか、指定されたオプションを選択)
    名前 privatenet-subnet-us
    リージョン
    IP スタックタイプ IPv4 と IPv6(デュアル スタック)
    IPv4 範囲 10.130.0.0/20
    IPv6 アクセスタイプ 内部
  7. [完了] をクリックします。

  8. [ファイアウォール ルール] までスクロールし、[IPv4 ファイアウォール ルール] タブですべてのルールを選択します。

  9. [IPv6 ファイアウォール ルール] タブをクリックし、すべてのルールを選択します。

  10. [作成] をクリックします。VPC ネットワークが作成されると、コンソールの [VPC ネットワーク] の下に表示されます。

[進行状況を確認] をクリックして、目標に沿って進んでいることを確認します。 privatenet VPC ネットワークの構成

タスク 4. 利用可能なすべての VPC ネットワークを一覧表示する

このタスクでは、gcloud CLI を使用して Google Cloud プロジェクト内のすべての VPC ネットワークに関する情報を表示する方法を Gemini で学びます。

  1. Google Cloud コンソールのタイトルバーで、Gemini を開くアイコン(Gemini アイコン)をクリックします。

    Gemini フレームがコンソールの右側に表示されます。

  2. Gemini フレームのプロンプト ボックスに「gcloud CLI コマンドを使用して Google Cloud のネットワークを確認するにはどうすればよいですか」と入力し、Enter キーを押します。

    Gemini から、ネットワーク情報の取得に関する情報と次のコマンドが返されます。

    gcloud compute networks list
  3. Gemini から、または前の手順のコードボックスから、gcloud compute network list コマンドをコピーします。

  4. コンソールで、Cloud Shell をアクティブにするアイコン(Cloud Shell をアクティブにするアイコン)をクリックします。

  5. プロンプトが表示されたら、[続行] をクリックします。

  6. コマンド プロンプトで、さきほどコピーした gcloud CLI コマンドを貼り付け、Enter キーを押してコマンドを実行します。

  7. プロンプトが表示されたら、[承認] をクリックします。

以下のような結果になります。

NAME: default SUBNET_MODE: AUTO BGP_ROUTING_MODE: REGIONAL IPV4_RANGE: GATEWAY_IPV4: NAME: privatenet SUBNET_MODE: CUSTOM BGP_ROUTING_MODE: REGIONAL IPV4_RANGE:

まとめ

このラボでは、Gemini を有効にし、それを使用してデュアルスタック サブネットを持つ VPC ネットワークを作成する方法を学びました。

ラボを終了する

ラボでの学習が完了したら、[ラボを終了] をクリックします。ラボで使用したリソースが Qwiklabs から削除され、アカウントの情報も消去されます。

ラボの評価を求めるダイアログが表示されたら、星の数を選択してコメントを入力し、[送信] をクリックします。

星の数は、それぞれ次の評価を表します。

  • 星 1 つ = 非常に不満
  • 星 2 つ = 不満
  • 星 3 つ = どちらともいえない
  • 星 4 つ = 満足
  • 星 5 つ = 非常に満足

フィードバックを送信しない場合は、ダイアログ ボックスを閉じてください。

フィードバック、ご提案、修正が必要な箇所については、[サポート] タブからお知らせください。

Copyright 2024 Google LLC All rights reserved. Google および Google のロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての社名および製品名は、それぞれ該当する企業の商標である可能性があります。

始める前に

  1. ラボでは、Google Cloud プロジェクトとリソースを一定の時間利用します
  2. ラボには時間制限があり、一時停止機能はありません。ラボを終了した場合は、最初からやり直す必要があります。
  3. 画面左上の [ラボを開始] をクリックして開始します

シークレット ブラウジングを使用する

  1. ラボで使用するユーザー名パスワードをコピーします
  2. プライベート モードで [コンソールを開く] をクリックします

コンソールにログインする

    ラボの認証情報を使用して
  1. ログインします。他の認証情報を使用すると、エラーが発生したり、料金が発生したりする可能性があります。
  2. 利用規約に同意し、再設定用のリソースページをスキップします
  3. ラボを終了する場合や最初からやり直す場合を除き、[ラボを終了] はクリックしないでください。クリックすると、作業内容がクリアされ、プロジェクトが削除されます

このコンテンツは現在ご利用いただけません

利用可能になりましたら、メールでお知らせいたします

ありがとうございます。

利用可能になりましたら、メールでご連絡いたします

1 回に 1 つのラボ

既存のラボをすべて終了して、このラボを開始することを確認してください

シークレット ブラウジングを使用してラボを実行する

このラボの実行には、シークレット モードまたはシークレット ブラウジング ウィンドウを使用してください。これにより、個人アカウントと受講者アカウントの競合を防ぎ、個人アカウントに追加料金が発生することを防ぎます。